おちゃのテクログ

DIY好き、スポーツ好きのプログラマです

DIYでスパイスラックを作ってみる

スパイスラックを作ってみました。

 

f:id:you_otya:20190323205954j:plain

 

では、さっそく費用、材料、作り方を紹介します。

 

 

費用

費用:5468円

 

ホワイトウッド1×4材 *2 = 496円

アジャスター *1 = 780円

シェルフサポート *2 = 1562円

水性ステイン(白) = 982円

水性ウレタンニス(つや消しクリア) = 1440円

サンドペーパー※ = 0円(家にあったもの)

突っ張り棒 = 200円

  ※ #400,#800,#1500

 

ちょっと高くつきました。

でも塗料が結構余ったので、今後のDIYに向けての投資と思えばかなり安くできたと思います。

 

すべてホームセンターで買いましたが費用を抑えるならネットで買ったほうがいいかもです。

 

材料

ホワイトウッド1×4

f:id:you_otya:20190312005019j:plain

1×4材 248円

 

1×4材アジャスター

f:id:you_otya:20190312005139j:plain

1×4アジャスター

【あす楽】LABRICO(ラブリコ) 1×4アジャスター【 棚受け DIY 壁 柱 棚 】LF611B04b000

価格:999円
(2019/3/24 17:13時点)
感想(1件)

 

シェルフサポート(棚板を支える用)

f:id:you_otya:20190312005135j:plain

1×4シェルフサポート

 

【即納】【送料特価】 LABRICO ラブリコ IRON アイアン 2×4/1×4 シェルフサポート アイアン ブラック IXK-2 ブラック

価格:626円
(2019/3/24 17:14時点)
感想(0件)

水性ステイン(白)

 

f:id:you_otya:20190312011236j:plain

WoodGelStain

アサヒペン 水性WOODジェルステイン ホワイト 300ml ステイン塗装 DIY塗装 着色

価格:1,159円
(2019/3/24 17:17時点)
感想(0件)

水性ウレタンニス(つや消しクリアー)

f:id:you_otya:20190312011314j:plain

水性ウレタンニス

 

WOODLOVE 水性ウレタンニス 【つや消しクリヤー】 250ml ニッペ

価格:1,382円
(2019/3/24 17:16時点)
感想(0件)

突っ張り棒

落下防止バーです。

100均で~60cm用を買いました。

 

作り方

切る

1×4材を買った ホームセンターの加工場で切ってもらいました。

アジャスターを取り付ける部分は実際の長さから5cm短くしておく必要があります。

1×4材2本をこんな感じで切りました。

f:id:you_otya:20190323211728j:plain



削る

バリをとるため、紙やすりの#400番で軽く削ります

f:id:you_otya:20190323211849j:plain

 

ステインを塗る

白いステインを塗り込んでいきます。

f:id:you_otya:20190323212002j:plain

 

こちらは布で塗り込むタイプ。いらない靴下でぬりぬりぬりぬり

f:id:you_otya:20190323212511j:plain

f:id:you_otya:20190323211945j:plain

 

結構白くなりますね!部屋のカラーとほぼ同じでちゃんんと馴染んでくれそうです。

f:id:you_otya:20190323212126j:plain

 

ニスを塗る

ステインだけでは耐水性がなくキッチンで使うには不安があるため、しっかりニスを塗っていきます。

水性ステインには水性ウレタンニスを使います。

 

ニスを塗る前に、ニスがのりやすくなるよう#400で軽く削ります。

削りすぎると塗料が全部はがれてしまうので軽くです。

 

f:id:you_otya:20190323212708j:plain

 

ニスを塗っていきます。

f:id:you_otya:20190323212607j:plain

 

これも靴下で塗ればええやろ!と横着した結果・・・

f:id:you_otya:20190323212922j:plain

 

繊維がついてしまいました。

ニスはハケで塗りましょう。。。(泣)

これもDIYの愛嬌ということで、気を取り直して次は研磨です!

 

研磨する!

乾燥したら仕上げの研磨をしていきます。

#400→#800→#1500の順に番手を上げていきます。

 

組み立てる!

あとは棚受け部分をネジで取り付けて 組み立てるのみ!

 

1×4の突っ張り部分はこのダイアルを回すだけでとっても簡単でした。

f:id:you_otya:20190323213417p:plain

 

完成!

f:id:you_otya:20190323205954j:plain

 

感想

思っていたよりかなり簡単に作ることができました。

1×4材を使うことで2×4材よりもスリムに作ることができてよかったです。

棚受に関しては強度を求めなければ、木材の端材でもよかったかなぁと思います。

 

↓ ブログ村ランキングに参加しています。

  応援してくださるかたはクリックお願いします。

にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村