おちゃのテクログ

DIY好き、スポーツ好きのプログラマです

【2019年】PCディスプレイの購入を検討する

f:id:you_otya:20190325023106p:plain



 

最終的にたどり着いたディスプレイ

 ASUS VZシリーズ VZ239HR

f:id:you_otya:20190325022743p:plain

 

【中古】ASUS製 23型液晶ディスプレイ VZ239HR 未使用

価格:16,989円
(2019/3/26 22:35時点)
感想(0件)

決定打は見た目と価格です。

各社、大体同じような性能で同じ価格帯でリリースされていますので結局のところ見た目が一番大事でした。

 

ディスプレイ比較

 

  フィリップス E-Line 246E7QDSB/11 LG Electronics LG-P 24MK430H-B LG Electronics LG-P 24MK600M-B ASUS VZシリーズ VZ239HR ASUS VC239H [ブラック] IIYAMA ProLite XUB2390HS-B3 I-O DATA 23.8型 EX-LD2381DB

価格

Amazon参照

12,863 13,478 18,348 12,980 16,665  19,418 12,980
解像度 1920×1080 1920×1080 1920×1080 1920×1080 1920×1080 1920×1080 1920×1080
輝度 250cd/m2 250cd/m2 250cd/m2 250cd/m2 250cd/m2 250cd/m2 250cd/m2
液晶方式 IPS ノングレア方式 IPS ノングレア方式 IPS ノングレア方式 IPS ノングレア方式 IPS ノングレア方式 IPS ノングレア方式 ADS ノングレア方式
コントラスト比 1000:01:00 1000:01:00 1000:01:00 1000:01:00 1000:01:00 1000:01:00 1000:01:00
応答速度 5ms(GTG) 5ms(GTG) 5ms(GTG) 5ms(GTG) 5ms(GTG) 5ms(GTG) 6.1ms(GTG)
接続端子  ミニD-SUB HDMI DVI-D HDMI×1 ミニD-SUB15ピン HDMI×2 ミニD-SUB15ピン HDMI ミニD-SUB  DVI-D D-SUB HDMI×1  DVI-D HDMI ミニD-SUB  ミニD-SUB HDMI DVI-D
スタンド チルトのみ(VESA 100mm) チルトのみ【VESA75mm】 チルトのみ【VESA75mm】 上下角度のみ【VESA非対応】 上下角度のみ【VESA100mm】 上下左右の回転と高さ【VESA100mm】 チルトのみ(VESA 100mm)
スピーカー なし なし なし 内蔵(1.5w×2) 内蔵(1.5w×2) 内蔵(2w×2) 1w
保証期間 5年 3年 3年 3年 3年 3年 3年
 

f:id:you_otya:20190325022650p:plain

f:id:you_otya:20190325022700p:plain

f:id:you_otya:20190325022735p:plain

f:id:you_otya:20190325022743p:plain

f:id:you_otya:20190325022752p:plain

f:id:you_otya:20190325022759p:plain

f:id:you_otya:20190325022810p:plain

 

動機

前々から自宅のパソコンをデュアルディスプレイ化したいと思っていたのですが、さっぱりどれを買っていいのやら。。

 

ディスプレイを選ぶポイントを考察したので紹介していきます。

 

 

 

 

 

 

前提条件

モニタを買う上で、私の前提条件は以下の3つです。

デュアルディスプレイで使う

・予算はモニタ2台で5万円ぐらい

・用途はPC作業のみ。ゲームには使わない

・解像度は最低FullHDはほしい、4Kはいらない(モニタサイズ的に実感できないので)

 

ポイント

モニタを選ぶポイントを洗い出してみます。

・駆動方式

・解像度

・フレームの厚さ

・サイズ

・反射(光沢、グレア)

・インターフェース(HDMI、Displayポートなど)

 

駆動方式

自分なりに調べた結果をまとめてみました。 

  TN液晶 VA液晶 IPS液晶 有機EL
価格 ×
画質 ×
視野角 ×
応答速度
発色 ×
コントラスト ×

 

ゲーム用なら応答速度がある【VA液晶】

それ以外なら【IPS液晶】

お金に余裕があれば【有機EL

 

といった感じで今回はIPS液晶がよさそうです。

 

VA液晶やIPS液晶はメーカーによって呼び名が違うようです。

 

解像度

解像度をまとめてみました。

8Kでの映像配信はまだ少ないし、4Kもディスプレイのサイズによって肉眼ではわからないので最低FullHD以上あればいいことにします。

 

通称 通称2 横縦ピクセル アスペクト比
8K(FUHD) 4320p 7680×4320 16:09
4K(QFHD) 2160p 3840×2160 16:09
WQXGA   2560×1600 16:10
WQHD 1440p 2560×1440 16:09
WUXGA   1920×1200 16:10
FullHD(FHD) 1080p 1920×1080 16:09
UXGA   1600×1200 4:03
WXGA++(HD+) 900p 1600×900 16:09
WXGA+   1440×900 16:10
SXGA   1280×1024 5:04
WXGA 768p 1366×768 16:09
WXGA   1280×800 16:10
WXGA   1280×768 16:09.6
HD 720p 1280×720 16:09
XGA   1024×768 4:03
SVGA   800×600 4:03
QVGA   320×240 4:03

 

フレームの厚さ

フレーム等の非表示部分をベゼルと呼ぶらしいです。

デュアルディスプレイで使うからにはベゼルは最小に抑えたいところです。

 

サイズ

 あまり大きすぎてもデスクに乗らないので注意が必要です。

今使用しているモニタは23inchで横幅は51cm。デスクは横幅120cmなので実質23inchを2つぐらいが限界です。

今回は23inch前後をターゲットにします。

 

そして今使用しているモニタはとにかくごついので、今回はスリムなモデルを探したいと思います。

 

反射(光沢、グレア)

光沢のあるものを「グレア」、ないものを「ノングレア」と呼ぶそうです。

グレアは鮮やかに見える反面、反射や映り込みが発生しやすいです。

ノングレアは対照的に反射や映り込みは少ないですが、色の鮮やかさは劣ります。

 

今回は映像鑑賞用ではないのでノングレアにします。

 

インターフェース(HDMI、Displayポートなど)

最近主流のDisplaryポートかHDMIがあればOKとします。

 

S端子 アナログ 古い
 ↑

 ↓
最近
コンポジット端子 アナログ
VGA(D-Sub) アナログ
DVI デジタル
HDMI デジタル
Mini-HDMI デジタル
Micro-HDMI デジタル
Display Port デジタル
Mini Display Port デジタル
デュアルモードDisplay Port デジタル
USB Type-C(Alt Mode) デジタル

 

 

最終的にたどり着いたディスプレイ

 ASUS VZシリーズ VZ239HR

f:id:you_otya:20190325022743p:plain

【中古】ASUS製 23型液晶ディスプレイ VZ239HR 未使用

価格:16,989円
(2019/3/26 22:35時点)
感想(0件)

 

決定打は見た目と価格です。

各社、大体同じような性能で同じ価格帯でリリースされていますので結局のところ見た目が一番大事でした。

 

 

 

ブログ村ランキングに参加しています。 

応援してくださる方はクリックお願いします。

 

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 PC家電ブログへ
にほんブログ村